News & Contents

2023/06/08

[ あたらしい取扱店のおしらせ ]広島蔦屋書店(広島市)

[ あたらしい取扱店のおしらせ ]広島蔦屋書店(広島市)

『1/f』のあたらしいお取扱店のご紹介です。

 

広島蔦屋書店さんです。

https://store.tsite.jp/hiroshima/

 

vol.9 をお届けしました。

お近くの方がいらしたら、ぜひ。

 

 

#広島蔦屋書店 #bookstore

#littlemagazine #littlepress 

#リトルプレス #エフイチ #エフブンノイチ #息をしている #おしゃべりの時間

2023/05/17

[ 書籍装幀 ]岩上真歩子 著『キリストの愛に基づくグリーフケア』(いのちのことば社)

[ 書籍装幀 ]岩上真歩子 著『キリストの愛に基づくグリーフケア』(いのちのことば社)

[ Londel Design ]

臨床心理士・岩上真歩子さんによるグリーフケアに関する新刊の装幀を担当しました。

いのちのことば社さんより発行です。

 

2023/05/07

[ あたらしい取扱店のおしらせ ]たまたま書店(北海道・洞爺町)

[ あたらしい取扱店のおしらせ ]たまたま書店(北海道・洞爺町)

 

北海道・洞爺湖の湖畔にオープンした「たまたま書店」さんにて、

『1/f』のお取り扱いがはじまりました。

 

最新号をふくめ、お届けしております。

お近くの方がいらっしゃったら、ぜひ。

 

たまたま書店さん

https://www.tamatamasha.com/

 

#たまたま書店 #洞爺町

2023/04/24

[ 書籍装幀 ]久保のどか 著『神さま、なんで? 子どもたちと過ごす日々』(いのちのことば社)

298AAC2E-7AE6-4DE6-8B93-EA24037EE4E7.JPG

[ Londel Design ]

臨床パストラルカウンセラーとして

小児病棟、子どもホスピスで活動されている

久保のどかさんの新刊の装幀を

させていただきました。

カバー写真の草原に佇むフェルト作品は、

羊毛フェルト作家・泉谷千賀子が手掛けられたものです。

 

いのちのことば社さんからの発行です。

Book detail――――――

久保のどか 著

『神さま、なんで? 病院の子どもたちと過ごす日々』

(いのちのことば社)

――――――――――――

#londeldesign #bookdesign #装幀

2023/04/14

『 1 / f 』最新号 vol.10 「おしゃべりの時間。」リリースします

1f10_cover.jpg

新緑がうつくしい季節になりました。

ロンデルより、おしらせです。

 

4月末、2年ぶりに『エフブンノイチ』の最新号を発刊します。

 

『リトルプレス  1/f vol.10「おしゃべりの時間。』

 

今回は「おしゃべりの時間。」がテーマ。

 

鋳造作家・梶浦聖子さんによる描きおろしの装画

「カフェノンクロン~お茶を片手に日暮れまで友と語らへば~」の

みんなでテーブルを囲んでいるイラストが目印です。

 

内容のくわしいご紹介は

【 Latest Isuue 】ページにて記事画像とともにご紹介しています。

 

↓下記のバナーよりご覧ください↓

bunner_contents.png

  

オンラインショップでの予約開始は4月17日よりスタートです。

(予約発送時期は4月27日ごろ店舗発送は5月1日ごろ

ご予約手順や、全国取扱店などの詳細も同バナーのページに

ございますので、ご興味のある方は参考になさってください。

 

では、それぞれの「おしゃべりの時間。」を

お茶片手にたのしみましょう。

 

1/f編集部

tiny publisher Londel

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...