News & Contents
- 2025-08(1)
- 2025-04(1)
- 2025-03(2)
- 2024-11(1)
- 2024-10(2)
- 2024-08(3)
- 2024-06(2)
- 2024-04(1)
- 2024-03(2)
- 2024-02(1)
- 2024-01(3)
- 2023-12(1)
- 2023-10(4)
- 2023-09(3)
- 2023-08(2)
- 2023-07(1)
- 2023-06(2)
- 2023-05(2)
- 2023-04(3)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-10(2)
- 2022-09(4)
- 2022-06(1)
- 2022-05(4)
- 2022-04(1)
- 2022-01(3)
- 2021-12(1)
- 2021-11(2)
- 2021-10(3)
- 2021-07(2)
- 2021-06(1)
- 2021-05(4)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(2)
- 2020-09(2)
- 2020-05(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2019-12(3)
- 2019-11(7)
- 2019-09(1)
- 2019-06(2)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-03(4)
- 2019-02(5)
- 2019-01(1)
- 2018-11(4)
- 2018-09(6)
- 2018-08(5)
- 2018-05(2)
- 2018-04(2)
- 2018-02(5)
- 2018-01(2)
- 2017-12(3)
- 2017-11(1)
- 2017-09(5)
- 2017-08(2)
- 2017-07(4)
- 2017-06(2)
- 2017-05(4)
- 2017-03(1)
- 2017-01(4)
- 2016-12(3)
- 2016-10(1)
- 2016-09(1)
- 2016-08(3)
- 2016-07(6)
- 2016-06(4)
- 2016-05(1)
- 2016-04(1)
- 2016-01(1)
- 2015-12(3)
- 2015-11(3)
- 2015-10(1)
2025/08/07
『 1 / f 』最新号 vol.11 「ものがたる、時間。」 リリースします

日差しの強い日々が続いておりますね。
ロンデルより、おしらせです。
8月末、2年ぶりに『エフブンノイチ』の最新号を発刊します。
『リトルプレス 1/f vol.11「ものがたる、時間。」』
今回は「物語ること」や「物語」がテーマ。
今回も鋳造作家・梶浦聖子さんによる
描き下ろしの装画で、表紙が彩られています。
みんな、いったいどんなものがたりに
耳をかたむけているのでしょうか。
内容のくわしいご紹介は
【 Latest Isuue 】ページにて記事画像とともにご紹介しています。
↓下記のバナーよりご覧ください↓
オンラインショップでの予約開始は8月11日よりスタートです。
(予約発送時期は8月27日ごろ/店舗発送は9月1日ごろ)
ご予約手順や、全国取扱店などの詳細も同バナーのページに
ございますので、ご興味のある方は参考になさってください。
では、それぞれの「ものがたる、時間。」を
お茶片手にたのしみましょう。
1/f編集部
tiny publisher Londel
2025/04/07
[ 新しいお取扱店 ] おくりものブックス (長野県・茅野市)
![[ 新しいお取扱店 ] おくりものブックス (長野県・茅野市)](http://cdn.goope.jp/30628/250407123639-67f348474e8d1.jpg)
エフブンノイチを
あたらしく
お手にとっていただける場所を
ご紹介します。
「おくりものブックス」
https://www.instagram.com/machilibrary.mybookstation?igsh=MWRhYmRxOGo2aXM4eg==
貴重なお声かけをいただき
長野県茅野市の駅近くにある
ショッピングモール・ベルビアさんの
2Fにあるシェア形本棚内に
並べていただくことになりました。
茅野方面へお出かけの際には
シェア本棚にて
選書の違いたのしみつつ
ぜひ、ほっと一休みしてみてはいかがでしょう。
茅野はわたしも
とても思い出深い場所でして
二十歳の時に森の中にある
「小さな絵本美術館」で過ごした
とくべつな一日を思い出します。
ものがたりともゆかりの深い土地です。
「おくりものブックス」
長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア2F
ワークラボ八ヶ岳内
(まちライブラリー @My Book Station茅野駅 シェア型本棚内)
TEL 080-7708-7573
#おくりものブックス
#茅野
#リトルプレスエフブンノイチ
2025/03/26
[ 書籍装幀 ]詩集『語らい』関口文子[著](iroあかり)
![[ 書籍装幀 ]詩集『語らい』関口文子[著](iroあかり)](http://cdn.goope.jp/30628/250326145529-67e396d101299.jpg)
「心と身体にポッとあかりを灯す」
ということをたいせつにし
蝋燭をつくり続けておられる
iroあかり店主・関口文子さんの
詩集『語らい』が発刊されました。
装幀と本文デザインを担当いたしました。
ぜひ、春のはじめお手にとってみてはいかがでしょう。
詳細は関口文子さんのオフィシャルページをご覧ください。
[iroあかり]https://lit.link/iroakari
2024/11/05
[ 書籍装幀 ]『名作 クリスマス童話集 かけがえのない贈りもの〜Gift〜』小松原宏子[訳]矢島あづさ[絵](Forest Books)
![[ 書籍装幀 ]『名作 クリスマス童話集 かけがえのない贈りもの〜Gift〜』小松原宏子[訳]矢島あづさ[絵](Forest Books)](http://cdn.goope.jp/30628/241105114441-672986993670b.jpg)
昨年出版された
『名作 クリスマス童話集』(Forest books)に引きつづき
第二弾となる新刊の装幀と
中扉デザインを担当しました。
前作同様
アンデルセンによる『雪の女王』(1844)や
グリム兄弟の『星の銀貨』(1812)など
19世紀を代表する作家たちの名作が
並びます。
こどもからおとなまで
手にとっていただける一冊です。
訳は小松原宏子さん
カバーの切り絵と本文イラストは
矢島あづささんです。
カバーはマーメイド紙、表紙はタント紙。
見返しは「雪の女王」をイメージし
手ざわりがたのしい「い織り」の
サックスブルーを使用しました。
Book detail――――――――――――――――
『名作 クリスマス童話集
かけがえのない贈りもの』
小松原宏子・訳/矢島あづさ・絵
(Forest Books)
――――――――――――――――――